make no statement

音楽や映画、本などの感想や、日々思うことなどをゆるく。

映画

もうすぐ夏が終わりますね

エドガー・ライト作品。いやあ、この2作品は良かったなあ。ホットファズ;―俺たちスーパーポリスメン!― [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2011/04/27メディア: DVD購入: 3人 クリック: 56回この商品を含むブログ (29件) を見るショー…

イグジットスルーザギフトショップ

イグジットスルーザギフトショップ( http://www.uplink.co.jp/exitthrough/top/index2.php )を観た。本日、1000円デーだったらしく、前売りとか買わなくて良かった。本映画、前評判通り、純粋に楽しめた。グラフィティ(やバンスキ−)の記録映画としても価値…

ダークナイト

BSで放送されたものをようやく観た。いやあ、やはりテンション高いですね。

ブルーバレンタイン/お互いを削る

先日観た映画「ブルーバレンタイン」が、たまに脳内をよぎる。観賞後は、「そんなでもないかな〜」とか思っていたけど、じわりじわりと真綿で首がしまるように、僕にとってのトラウマ映画になっていっているようだ。 タイムリーかどうかはわからないけど、三…

死んでも何も残さない

死んでも何も残さない―中原昌也自伝作者: 中原昌也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/03メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 84回この商品を含むブログ (26件) を見る最近、NHKBSの週刊ブックレビューをよく見ているのだけれど、司会が隔週(?)で藤沢…

徳島県の映画館

先日、徳島県には映画館が1カ所(シネコン)しかない、という新聞記事を読んだ。本当なのでしょうか。映画好きな人は、DVDメインなのでしょうか。

十三人の刺客と、進路。

●左目にものもらい。また、ものもらっちゃった感じである。ある意味、ものもらいは定例行事。しょうがない。疲れているのかな・・・・。 ぐずついた天気の中、「十三人の刺客」を観る。映画的なダイナミズムに富んでいて、おもしろいはおもしろいんだけど、…

アニメーション映画10

●朝日新聞の記事から。 国内に関しては、ジブリ系が圧倒ですね。押井作品は「ビューティフル・ドリーマー」がランクイン。「ゴースト・イン・ザ・シェル」かと思いましたが、こっちなんですね。 「アニメ映画1位に「ルパン三世」 キネマ旬報ベストテン」 ht…

インビクタス鑑賞

●インビクタスを観るために、新宿へ。14時過ぎに着いて、ピカデリーへ。15:30の回、なんとソールドアウト。厳しい。なんということか。とにかく観るための時間・チャンスはなかなかないので、望み薄ながら有楽町へ移動。すると16:10の回を余裕で予約。ホッと…

海老とナウシカ

●唐突だが、海老の差し入れがあったので、海老を塩茹でにして食べる。プリプリで美味しい。でも最近、すごく食べすぎなので、節制しないとなと乙女的な感じに思う。切実に…。そんなこんなで、前日に録っておいたナウシカをちょこちょこと観る。観て思い出す…

(500)日のサマー

●各所で話題の「(500)日のサマー」を、なんとか観てきました。これはなかなか、というか、とても面白い作品で。思い込みっぷりが、DT的でもあり、どんなオトコにも共通する「痛さ」みたいなものがあって、かなりニヤニヤ。僕は途中のダンスシーンに相当や…

ゼロ年代が終わります

●2009年12月31日になりました。もう少しでゼロ年代が終わります。ミレニアム以降といえば、911があったり、景気が上向いたんだが下降したんだか分からないうちに、リーマンショックが起きて大不況時代に突入したりと、いやな感じのことがあった。その反面、…

体調が悪化

●明日で今年が終わりだというのに、体調が芳しくない。というか、せき・鼻水・のどの痛み・熱という、思いっきり風邪の症状。参った。熱も最高38.5℃くらいなので、流行に乗っかった(インフルエンザ)わけではなさそうだが、大掃除もできず、一人部屋にこも…

今日を通して

●電車内で、この朝日ジャーナルのを読む。最初は、立花隆さんとかが出てくるんだけど、文化誌面に、野田努さんと三田格さん。ここはremixかstudio voiceか。偶然にもこの雑誌も、90年代的記述が多い。帰宅後、サウージサウダージを聴きながら、南米盤をエア…

キネ旬ランキング

●日本映画・外国映画ベスト10:キネマ旬報ランク、邦画1位は「東京物語」 http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20091121ddm041200066000c.html

怒っているんじゃないよ、愛だよ

●会社の帰りに意地で映画鑑賞。タイトルは、これ、「THIS IS IT」!ということで、中2日でバルト9へ。21:50の回を後輩2人と鑑賞する。マックスのテンションで観始めて、最後は寝るという体たらく。僕的には、それほど…、という感じだった。そういえば、MJを…

沈まぬ太陽

●両親が観た、とのことで、なんとなくつられて観ようかなーと思っていた。元々、母親が結構、山崎豊子好きということもあり、山崎氏著作を読むチャンスは多分にあったが、巻数もあるし…ということで敬遠していた。そこで、映画なら観れるかも、ということで…

狼の死刑宣告

●ケヴィン・ベーコンという役者の味が絶妙に出た作品なのでは。ホワイトカラー・管理職であり、妻と息子2人がいるベーコンは「成功者」であるがしかし、ある事件でギャングに長男を殺される。そしてベーコンは…、みたいな話で、復讐の応酬が続き、派手な抗争…

祭り/ヤン富田ライブ/各映画

●近くの商店街を歩くと、御輿が。秋のお祭りシーズンである。そういえば11月28日に日本科学未来館でヤン富田さんのライブ。これ、チケットが取れれば行こうかなー、と思う。 http://www.bounce.com/news/daily.php/20895/ http://www.miraikan.jst.go.jp/eve…

男の戦い

●膀胱が破裂しそうになって目を覚ます。毎週日曜日は朝9時頃起きるのだが、テレビをつけると大抵ドラゴンボールのアニメがやっている。だから最近、ドラゴンボールがすりこみ気味に入ってきて、仕事中にもドラゴンボール用語を使ってしまったりする。まあ通…

突っ込んでください

●観ました。ヤッターマンをDVDで。「んな馬鹿な」的展開。下ネタ満載的な。観終わってから分かったけど、この映画は、あえて「突っ込んでください」をやりまくっているんだろうと。このクラスのバジェットで、こんなむちゃくちゃなことにカネをつぎ込んだこ…

風吹ジュンさんが印象的で

●新宿ピカデリーで、松田優作さん主演の「蘇える金狼」を観る。初見だったが、「…んな馬鹿な」的展開。「特命係長」みたいな…。というか「特命係長」がこのパクりなのでしょうが…。あと、発売よりちょっと遅れて、Tahiti80、高木正勝さんの新譜を聴く。蘇え…

青春はいちどだけ

●19時頃に家を出て、新宿へ。久しぶりにタワレコ新宿店へ。デヴィッド・シルヴィアンの新譜とか、マックスウェルの新譜が良さげだった。あと、JAY-Zの新譜。で、結局、それらは購入せず、一十三十一さんの新譜を購入する。手紙をテーマにしたカバー集なんだ…

フェイクシティ

●本日3発目。みんな大好きキアヌさん主演の「フェイクシティ ある男のルール」をレンタルで。要は警察腐敗物なんだけど、こういう雰囲気は嫌いじゃない。「LAコンフィデンシャル」の脚本家が書いたストーリーってこともあって、同じように裏切りが裏切りを呼…

次はNARUTOだってばよ(でいいのか…!?)

●上述の「ナイトミュージアム2」がなんとも…といった感じだったので、帰宅してご飯作って食べながら、HDDに録画しておいた「劇場版 NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ!! 」を観る。これも「ナイト〜」と一緒で、原作の漫画とかテレビアニメとか…

ナイトミュージアム2

●新宿ピカデリーで、ボルトを観ようと思った。ポイントが貯まっていたし。タダだし。ということで、レジで、「ボルトの○時の回で」と言うと、「それは3D版なので、タダでは観れません。2000円です」と言われる始末。「じゃあ、ナイトミュージアム2にします」…

スタジオボイス「休」/銀河鉄道999

●選挙、さっちん氏、北朝鮮、のりピー氏、クリントン氏、押尾氏、みんなの党……、メディアがいろんなネタを掴んでは、消費していく毎日。ムシ暑いです。さて、そんな中、今日スタジオボイスの最終号が店頭に並んだ、と。次号予告欄には、五木田さんの筆で「休…

スーパーフラットなセカイ

●新宿バルト9、夜9時50分の回「サマーウォーズ」を観る。同じく細田監督作品なら、「時かけ」の方が好きかも。…でもこの作品、かなり作りこんでて、とても面白いのは事実。オズの世界観や、DT的青草さ、バディムービー的な展開も嫌いじゃない。むしろ好き。…

温泉に行こう

●夜、沢村一樹さんがテレビ番組で、「名前も知らない女性と温泉に行きたい」というような趣旨の発言をしていて、すごく笑った。良い意味でくだらない大人が、好きだなあと思った次第。ああ、暑い……。そういえば、塚本監督の「鉄男」、セルフリメイクでやるら…

西川美和作品

●昼に吉祥寺で髪切って、新宿に流れる。あんまり好きではない武蔵野館で、「ディア・ドクター」。鳥肌立つシーンが二回くらいあったかなと。ともかく、キャスティングが成功してるし、緊張と緩和、対比みたいなものがうまい。失踪という意味では豊田徹也さん…